Q:矯正治療を受けるきっかけを教えてください。
A:永久歯がデコボコに生えてきて、かかりつけの歯医者さんですすめられました。見た目も気になったので、7歳の時に相談することにしました。
Q:なぜプレオルソにしたのでしょうか。
A:相談した歯医者さんで、治療計画としてプレオルソをすすめられました。まずはやってみようと親子で話し、プレオルソでの治療を受けることにしました。
Q:実際にプレオルソを使ってみて、どうでしたか。
A:最初は5分間も口に入れられず、決められた時間ずっと使うことがむずかしかったです。 先生からも「初めは少しずつ慣れてください」とアドバイスをもらったので、様子を見ながらだんだんと長い時間入れるようにしていき、今では問題なくつけたまま寝ています。
Q:プレオルソを使って、変わったことはありますか。
A:歯ならびの変化はもちろんですが、プレオルソをつけていないときでも口が開きっぱなしにならなくなったように感じます。矯正治療で歯を気にするようになったことで、虫歯にも注意するようになりました。
Q:矯正治療を考えている方に伝えたいことがあればお願いします。
A:治療をしてみて、こどもの矯正は親子で協力して取り組むことがとても大切だと感じています。 また、早めに相談にいってよかったとも思います。迷っている方は、まず一度相談をしてみるといいのではないかなと思います。
Q:矯正治療を受ける前、歯についてどんな悩みがありましたか。
A:上の歯が前に出ていて、下の歯はガタガタでした。永久歯が生えてきた頃に将来の歯並びを不安に思いました。また、歯磨きもちゃんと出来ていない気がしていました。
Q:矯正治療中にうれしかったこと、つらかったことがあれば教えてください。
A:だんだんと歯並びが良くなっていくのがうれしかったです。最初は寝るときにプレオルソをつけておくのが大変でした。起きているときに少しずつ練習しました。
Q:すべて永久歯に生え変わりましたが、感想を教えてください。
A:うちの子はこれで十分です(笑)。心配していた永久歯がきれいに並びはじめてよかったです。
Q:矯正治療を考えている方に伝えたいことがあればお願いします。
A:早めに相談してみてはどうでしょうか。上の子は高校生の時に歯を抜いて矯正をしたのですが、永久歯に生え変わる時に矯正をすればよかったかもしれません。